Steam 新作

デッキ構築とモンスター捕獲が融合した『Decktamer』がSteamでリリース。深淵の奥底で敵を手懐けるターン制ローグライク

 Horizon Edgeが開発し、Assemble Entertainmentがパブリッシャーを務めるストラテジーゲーム『Decktamer』が、10月27日にPC(Steam)向けにリリースされました。デッキ構築とモンスター捕獲の要素を融合させたターン制ローグライクとして、独特のゲームプレイを体験できます。

深淵の奥底で繰り広げられる冒険

 『Decktamer』の舞台は、莫大な富が眠るという巨大なクレーターの底——深淵です。プレイヤーは深淵の奥底へと潜りながら、待ち受ける異質なクリーチャーたちと対峙することになります。本作の特徴は、敵を倒すのではなく、敵カードを仲間として迎え入れるという選択肢が用意されている点です。殺すか、それとも手懐けるか、すべてはプレイヤーの判断に委ねられています。

 深く潜れば潜るほど、クリーチャーたちはより奇怪で、より危険になっていきます。この進行に伴う難易度の段階的な上昇により、ゲームとしての緊張感が高まっていくでしょう。

ターン制ローグライクの戦略性

 本作はターン制のバトルシステムを採用しており、プレイヤーはカードを組み合わせたデッキを構築しながら冒険を進めていきます。ローグライク要素により、毎回異なるゲーム展開が期待でき、何度もプレイしたくなる再プレイ性の高さが魅力です。

 敵カードを仲間にすることで、デッキを拡張していくプロセスは、モンスター捕獲ゲームの面白さとデッキ構築ゲームの戦略性を同時に味わえます。どのクリーチャーを仲間にするか、どのようなデッキを構成するかといった選択が、ゲームの進行を大きく左右することになるでしょう。

日本語対応で快適にプレイ可能

 『Decktamer』は日本語に対応しており、インターフェイスと字幕が日本語で表示されます。海外産のゲームながら、日本のプレイヤーが言語の障壁なくゲームを楽しめる環境が整備されています。

期間限定セール実施中

 現在、『Decktamer』は期間限定セール対象となっています。通常価格1,800円のところ、11月10日まで15%オフの1,530円で購入可能です。ゲームの購入を検討している方は、このセール期間を活用することでお得に入手できます。

 深淵の奥底で展開する独特のカードゲーム体験に興味のある方は、ぜひこの機会に『Decktamer』をプレイしてみてはいかがでしょうか。

『Decktamer』

  • 配信日:2025年10月27日
  • 対応プラットフォーム:PC(Steam)
  • 価格: 1,800円(税込)
  • 開発:Horizon Edge
  • パブリッシャー:Assemble Entertainment
  • 日本語対応:あり(インターフェース, 字幕)

その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件

最小動作環境

  • 最低: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
  • OS: Windows 10
  • プロセッサー: 3Ghz
  • メモリー: 5 GB RAM
  • グラフィック: 2GB Dedicated GPU Memory
  • ストレージ: 4 GB の空き容量

推奨動作環境

  • 推奨: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です

-Steam, 新作
-,