Steam 新作

アクションアドベンチャー『晶霊スクワッド』がSteamでリリース。20種類以上の元素クリーチャーで敵軍に立ち向かう

 The Root Studiosが開発し、Nuntius Games、Vsoo Gamesがパブリッシャーを務める『晶霊スクワッド(Shard Squad)』が、2025年11月10日にPC(Steam)でリリースされました。本作は元素クリーチャーのスクワッドを編成し、押し寄せる敵の群れに立ち向かうアクション・アドベンチャーゲームです。

 現在、セール期間中につき通常価格800円のところ15%オフの680円で購入可能です。セール期間は11月17日までとなっており、この機会を逃さずプレイを始めるなら今がお得な時期です。

晶霊を組み合わせて新たな力を引き出す

 『晶霊スクワッド』のゲームシステムは、スクワッド編成と晶霊の組み合わせを軸にしています。20種類以上の元素クリーチャーが登場し、各晶霊は異なる特性を備えています。プレイヤーはこれらの晶霊を選び抜き、絆の効果を考慮しながらスクワッドを構築していくことになります。

 異なる晶霊の特性を組み合わせることで、新たな能力が解放される仕組みになっています。単体の晶霊の力だけでなく、団結による相乗効果が戦闘の鍵となるわけです。攻略を進めるにつれ、より効果的な組み合わせを試行錯誤する楽しさが生まれそうです。

 道中で強敵を倒すと新たな晶霊が仲間に加わり、スクワッドの選択肢が広がっていきます。どの晶霊を編成に組み込むか、その判断がゲームの進行を左右することになるでしょう。

古代の遺物を装備し、環境を生き抜く

 戦闘だけでなく、古代の遺物を装備することで、キャラクターの能力をさらに強化できます。様々な環境を舞台に、敵軍との戦闘を繰り広げることになる本作では、装備選択も重要な要素となっています。

 敵の波状攻撃を生き延びるには、単なる戦闘スキルだけでなく、晶霊の組み合わせ、装備の選択、そして環境への適応が求められます。ローグライク的な要素を含みながら、各プレイスルーでの戦略的な選択が、クリアの可能性を高めていくシステムになっているようです。

日本語対応で快適にプレイ可能

 本作はインターフェイス、フル音声、字幕の全てが日本語に対応しています。言語の壁なくゲームの世界観を堪能できるため、国内プレイヤーにとって親しみやすい環境が整っています。

セール情報と価格

 『晶霊スクワッド』は現在、通常価格800円のところ15%オフの680円でセール中です。セール期間は11月17日までとなっており、リリース直後のこの時期に割引価格でプレイを始められます。

 元素クリーチャーの組み合わせによる戦略的な奥深さと、日本語対応による快適性を備えた本作は、アクション・アドベンチャーを探しているプレイヤーにとって、試す価値のある一作となりそうです。

『晶霊スクワッド』

  • 配信日:2025年11月10日
  • 対応プラットフォーム:PC(Steam)
  • 価格: 800円(税込)
  • 開発:The Root Studios
  • パブリッシャー:Nuntius Games, Vsoo Games
  • 日本語対応:あり(インターフェース, フル音声, 字幕)

その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件

最小動作環境

  • 最低:
  • OS: Windows 10+
  • プロセッサー: x64 architecture with SSE2 instruction set support
  • メモリー: 2 GB RAM
  • グラフィック: 128mb Video Memory, capable of Shader Model 2.0+
  • DirectX: Version 9.0c
  • ストレージ: 500 MB の空き容量

推奨動作環境

  • 推奨:
  • プロセッサー: x64 architecture with SSE2 instruction set support

-Steam, 新作
-