
Brain Seal Ltdは11月5日、ボードゲーム「ヒーロークエスト」にインスパイアされたターン制ストラテジーアドベンチャー『Dark Quest 4』をSteamでリリースしました。本作ではヒーローのパーティを編成し、危険に満ちたダンジョンへ足を踏み入れ、邪悪な魔術師グラクの支配から世界を救うことになります。
現在、通常価格2,300円のところ、11月16日まで10%オフの2,070円でセール中です。
ダンジョンを蝕む闇の魔術師

物語の舞台は、邪悪な魔術師グラクによって支配された世界です。グラクの操り人形となった怪物たちが村々を襲い、村人たちは跡形もなく消えていきます。プレイヤーは勇敢なチャンピオンたちを集め、暗黒の波に立ち向かい、グラクの恐怖の支配を終わらせることが使命となります。
伝説のボードゲーム「ヒーロークエスト」の流れを汲むだけあり、本作は古典的なダンジョンクローラーの雰囲気を大切にしながら、デジタルゲームとしての深さを備えています。
戦術的なターン制戦闘と手作りクエスト

『Dark Quest 4』の中心となるのは、戦術的なターンベース戦闘です。30個の手作りクエストが用意されており、各クエストでプレイヤーは戦略的な判断を迫られます。敵の配置、罠の位置、パーティの構成――これらすべてが勝敗を分ける要素となります。
敵として立ちはだかるのは40種類以上のユニークなモンスターです。単純な力押しでは倒せず、敵の特性を理解し、パーティのスキルや魔法を組み合わせて対策を立てることが重要になります。
ダンジョンには致命的な罠が随所に仕掛けられています。不用意に進めば即座にパーティが全滅する危険性もあり、一手一手の判断が生死を分けることになるでしょう。複数階層の広大なダンジョンを生き延びるには、知恵と勇気の両方が試されます。
パーティ編成と魔法・武器の組み合わせ

本作ではヒーローのパーティを自由に編成できます。各キャラクターは異なるスキルと特性を持つとのことで、どのようなパーティ構成にするかがプレイスタイルを大きく左右します。
戦闘では魔法と鋼鉄の両方を駆使して敵に立ち向かいます。魔法による遠距離攻撃と近接武器による肉弾戦のバランスを取ることで、より効果的な戦術が生まれるでしょう。各クエストの敵構成に合わせてパーティを調整する必要があり、試行錯誤の楽しさが詰まっています。
価格と販売形態

『Dark Quest 4』は現在、PC(Steam)で配信中です。通常価格は2,300円で、11月16日までセール中のため、10%オフの2,070円で購入できます。セール期間が短いため、購入を検討している場合は早めの判断が必要です。
日本語に対応しており、インターフェイスと字幕は日本語表示に対応しています。音声は英語のみとなっていますが、ターン制のストラテジーゲームだけに、言語の壁は比較的低そうです。
ボードゲーム由来のターン制ストラテジーというジャンルは、じっくり考える時間が確保できるプレイヤー向けの作りになっています。30個のクエストをすべてクリアするまでのボリュームや、パーティ編成による再プレイ性が、発売後のプレイヤー継続率を左右する要素になるでしょう。
『Dark Quest 4』
- 配信日:2025年11月05日
- 対応プラットフォーム:PC(Steam)
- 価格: 2,300円(税込)
- 開発:Brain Seal Ltd
- パブリッシャー:Brain Seal Ltd
- 日本語対応:あり(インターフェース, 字幕)
その他のスクリーンショットや公式トレーラー





システム要件
最小動作環境
- 最低: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
- OS: Windows 10 64-bit
- プロセッサー: Intel Core2 Duo E8400 or AMD Phenom II x2 550
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: DX 11 Compatible GPU
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 2 GB の空き容量
推奨動作環境
- 推奨: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です