Steam 日本語化情報

ローグライトシューター『Section 13』が日本語対応。未確認生物と戦いながら隠された陰謀を暴け!

 Ocean Drive Studioは4月10日、Steam向けに配信中のホラーローグライト&ツインスティックシューター『Section 13』に公式日本語対応を実装しました。

 『Section 13』は、2023年7月20日に早期アクセス配信が開始されたツインスティックシューターです。プレイヤーは極秘企業「S2Pコーポレーション」の最重要機密施設「Section 13」で発生した隔離決壊事件を調査するエージェントとなり、施設内の調査を行います。

 施設内はローグライト形式になっており、未確認生物と戦いながら隠された陰謀を調査していきます。

 ゲームシステムとしてはドッジロール、素早いリロード、ランごとにアンロック可能な火器、戦略を変えるシナプス強化、そしてゲームプレイの遺伝子操作などでのキャラクター強化があります。

 開発元によると、『Section 13』は現在も早期アクセス段階であり、完成版は2025年前半にリリース予定とのこと。完成版では現在のゲームプレイのループを拡張し、完結するストーリーやマルチプレイヤーモード、新たなレベルや敵の追加などが予定されています。

 『Section 13』は現在Steamにて1,500円で販売されています。本作にはデモ版も用意されているため、購入を検討している方はまずデモ版でゲームプレイを体験することもできます。

システム要件

最低動作環境

  • OS: Windows 10 x64
  • プロセッサー: Intel(R) Core(TM) i3 or AMD equivalent
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: GeForce GTX 960 or Radeon equivalent with 2 GB VRAM
  • DirectX: Version 11
  • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
  • ストレージ: 10 GB の空き容量
  • サウンドカード: DirectX compatible sound card

推奨動作環境

  • OS: Windows 10 x64
  • プロセッサー: Intel(R) Core(TM) i5 or AMD equivalent
  • メモリー: 16 GB RAM
  • グラフィック: GeForce GTX 1070 or Radeon equivalent with 4GB VRAM
  • DirectX: Version 12
  • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
  • ストレージ: 10 GB の空き容量
  • サウンドカード: DirectX compatible sound card

-Steam, 日本語化情報
-,