Steam 日本語化情報

ゲームブック×デッキ構築型ローグライクRPG『Knock on the Coffin Lid』が公式日本語対応

 ロシアのインディーデベロッパーRedBoonは4月30日、デッキ構築型ローグライクRPG『Knock on the Coffin Lid』の公式日本語対応を実施しました。

 『Knock on the Coffin Lid』は、自分自身の死を調査し、時間のループから脱出する謎めいたストーリーのダークファンタジーRPGです。プレイヤーは冷たい聖堂の地下室で目を覚まし、失った記憶を取り戻すため、3つの謎に満ちた地域を旅することになります。

 ゲームでは多数の選択肢が用意されており、これらの選択がノーザンゲートの世界を大きく変えることになります。

 『Knock on the Coffin Lid』は2020年4月に早期アクセス版がリリースされ、2024年8月8日に正式版が発売されました。Steam上では2,300件以上のユーザーレビューがあり、「非常に好評」のステータスを獲得しています。とくにダークな世界観とストーリー展開、多彩なデッキ構築システムが高く評価されています。

 『Knock on the Coffin Lid』は現在Steamで販売中で、通常版が税込2,570円、DLCをすべて含むComplete Editionが税込3,483円で購入できます。また、ゲーム単体のみでなく、『Supporter Pack』(1,120円)と『Nightmares of Millenis』(1,300円)という2つのDLCも提供されています。

システム要件

最低動作環境

  • OS: Windows XP/Vista/7/8/10
  • プロセッサー: 2.6 GHz Dual Core
  • メモリー: 4 GB RAM
  • グラフィック: Graphics card with DX10
  • DirectX: Version 10
  • ストレージ: 13 GB の空き容量

推奨動作環境

  • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
  • ※2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。

-Steam, 日本語化情報
-, ,