Steam 新作

海賊アクション『Captain Blood』リリース! 2010年以来の復活を遂げた17世紀カリブ海の剣戟バトル

 Seawolf StudioとGeneral Arcadeが開発し、SNEGが販売する海賊アクションゲーム『Captain Blood』が5月7日にPC(Steam)向けにリリースされました。

2010年以来の復活となる海賊アクション

 『Captain Blood』は、17世紀のカリブ海周辺のスペイン領土(スパニッシュ・メイン)を舞台とする海賊テーマのアクションゲームです。

 本作は2000年代にいくつかのバージョンで登場したものの、2010年を最後に姿を消していたタイトルで、今回約15年ぶりの復活となります。オリジナルの持ち味を残しつつ、現代のゲーマー向けにさまざまな改善が加えられています。

 プレイヤーは黄金と栄光を求める海賊として、飛び交う砲弾と銃弾、剣戟、向こう見ずな探索など、海賊の大騒ぎに満ちた冒険を繰り広げます。激しい戦闘、大量の敵、華麗なコンボなど、アクション満載のハックアンドスラッシュゲームとなっています。

白兵戦と砲撃戦の組み合わせ

 ゲームプレイの中心となるのは、激しい白兵戦です。プレイヤーは華麗な技で敵を圧倒し、派手なフィニッシュを決めることができます。武器にはカットラス、ピストル、マスケット銃、投げナイフ、手投げ爆弾などが用意されており、海賊としての狡猾な技も駆使できます。

 また、甲板での乱戦も本作の特徴の一つです。海賊の切り込み部隊を撃退しながら、船の大砲で敵船を粉砕することができます。激烈な甲板戦闘では、血に飢えた敵の攻撃を防ぎつつ、効果的な反撃を繰り出す戦略性が求められます。

 収集した黄金は戦闘スキルの強化や新しい武器の購入に使用でき、プレイヤーは次第に「海で最も恐れられる海賊」へと成長していくのです。

 『Captain Blood』はPC(Steam)向けに配信中。通常価格2,800円のところ、リリース記念セールとして5月14日までは10%オフの2,520円で購入可能です。また、無料体験版も配信されています。

システム要件

最低動作環境

  • OS:64ビット Windows 10 / 11(64ビット必須)
  • プロセッサー:Intel Core i5-4440 CPU/AMD Ryzen 5 1600
  • メモリ:8 GB RAM
  • グラフィック:NVIDIA GeForce GTX1060/AMD Radeon RX 550
  • ストレージ:15 GB の空き容量

推奨動作環境

  • OS:64ビット Windows 10 / 11(64ビット必須)
  • プロセッサー:Intel Core i5-4570 CPU/AMD Ryzen 5 2600
  • メモリ:8 GB RAM
  • グラフィック:NVIDIA Geforce GTX 1070/AMD Radeon RX 560
  • ストレージ:15 GB の空き容量

-Steam, 新作
-,