Steam 日本語化情報

MMOタクティカルシューター『Gray Zone Warfare(グレーゾーン・ウォーフェア)』公式日本語対応を実装。「Winds of War」大型アップデートと同時に11言語に対応

 MADFINGER Gamesは5月22日、『Gray Zone Warfare(グレーゾーン・ウォーフェア)』の大型アップデート「Winds of War」を配信開始しました。このアップデートにより、日本語を含む11の新しい言語に対応しました。

 『グレーゾーン・ウォーフェア』は、東南アジアの架空の島ラマン民主共和国を舞台とするオープンワールドMMOタクティカルシューティングゲームです。

 プレイヤーは民間軍事会社のオペレーターとして、PvEvPやPvEでプレイヤーやAIとの激しい戦いを生き残りながら、島の秘密を解き明かすことになります。42平方キロメートルの広大なオープンワールドで繰り広げられる脱出シューティングゲームとして展開されます。

「Winds of War」アップデートの内容は?

 今回の「Winds of War」アップデートでは、日本語化に加えて大幅なコンテンツ拡張が実施されています。新要素として戦闘拠点システムが導入され、30以上の戦闘拠点の制圧・占拠・防衛が可能となりました。また新業者「バルチャー」が戦闘拠点に登場し、新たなスポーン地点の解放も可能になったということです。

 天候変化システムも実装され、台風や氾濫した水田での戦闘など、よりリアルな没入感を提供します。降雨のたびに変化する60以上の重要地点が探索可能となり、ゲームプレイに変化をもたらすとされています。

 戦闘面では新たな武器としてベレッタ、SVD、SIG MCX、MP7が追加されました。迫撃砲による攻撃システムや弾道の改善、AIの行動および反応性の向上も実装されています。敵味方識別システムとしてアームバンド機能も導入され、より戦術的なゲームプレイが可能になったとのことです。

 身体状態システムも改善され、症状・身体状態画面が追加されました。室内照明の破壊や死体の腐敗、引きずり機能など、よりリアルな戦場環境を再現する要素も盛り込まれています。

 ローカライゼーションについては、日本語のほかドイツ語、フランス語、ポルトガル語(ブラジル)、スペイン語、イタリア語、ポーランド語、チェコ語、トルコ語、中国語(簡体字)、韓国語の計11言語が新たに対応されました。インターフェイスと字幕での表示に対応しており、日本のプレイヤーもより快適にゲームを楽しめるようになります。

 MADFINGER Gamesによると、現在の開発完了率は30パーセントにすぎず、今後もコミュニティからのフィードバックを参考に継続的な開発を進めていくということです。同社は早期アクセス期間を通じて新コンテンツの追加、世界観の拡張、新しい武器や装備の追加、最適化やバグの修正などを定期的におこなっていくとしています。

 『グレーゾーン・ウォーフェア』の通常版は4,900円で販売されており、各種アップグレードエディションも用意されています。タクティカルエディションアップグレードは3,400円、エリートエディションアップグレードは6,800円、サポーターエディションアップグレードは9,900円となっています。

システム要件

最低動作環境

  • OS: Windows® 10 64 Bit
  • プロセッサー: Intel® Core™ i5-8600 / AMD Ryzen™ 5 2600 (AVX2)
  • メモリー: 16 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA® GeForce® GTX 1080 8GB / 2060 SUPER 8GB / RTX 3060 8GB / RTX 4060 8GB / AMD Radeon™ RX 5700 8GB / RX 6600 8GB / Intel® Arc™ A770 8GB
  • DirectX: Version 12
  • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
  • ストレージ: 40 GB の空き容量
  • その他: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要

推奨動作環境

  • OS: Windows® 10 64 Bit / Windows® 11 64 Bit
  • プロセッサー: Intel® Core™ i7-9700K / AMD Ryzen™ 5 3600X
  • メモリー: 32 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA® GeForce® RTX 3070 Ti / AMD Radeon™ RX 6800
  • DirectX: Version 12
  • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
  • ストレージ: 40 GB の空き容量
  • その他: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要

-Steam, 日本語化情報
-,