
Bolt Blaster Gamesが開発・パブリッシュするサバイバーライクゲーム『呪文団(The Spell Brigade)』が、現在開催中のSteamサマーセールにて25%オフで販売中です。7月11日までの期間限定で、通常価格1,200円のところ900円で購入できます。
1~4人協力プレイのマルチプレイヤーサバイバー

『呪文団』は、1~4人用のオンライン協力プレイ可能なサバイバーライクゲームです。魔法使いの仲間と力を合わせて、闇の生物の大群を倒していきます。
従来のサバイバーライクゲームプレイと懐かしのマルチプレイヤーの狂気を組み合わせ、一緒に何千もの奇妙なモンスターと戦うことができます。
ゲームではランダムなチームベースの目標を達成し、一緒に呪文をアップグレードしながら生き残らなければいけません。チーム目標達成、アップグレード解除、強力な呪文相乗効果の創出が重要な要素となっています。
深化する呪文システムとカオス要素

様々な種類の元素とアップグレードで呪文を改良し、増強し、染み込ませることができます。これをエンチャント、クエスト、レリック、そして部隊の魔法使いの数と組み合わせることで、純粋で抑えきれないカオスの可能性は無限大に広がります。
呪文の相乗効果を追求することで、単体では弱い魔法も組み合わせ次第で強力な武器に変貌し、戦略的な楽しさを提供しています。
フレンドリーファイアありの弾幕地獄

本作最大の特徴は、味方への攻撃ありの弾幕地獄システムです。たとえ味方が側にいても、軍団全体と戦うのは危険な仕事で、チームとして戦うには多くの利点がありますが、避けられずにお互いの邪魔をしてしまいます。
しかし、この仕組みを逆手に取った「リバイブトークン」システムが実装されており、死を有利に使って文字通り自分や仲間を爆発的にアクションに復帰させることができます。味方も敵も安全ではない緊張感のあるゲームプレイが楽しめます。
早期アクセスの継続的な開発
本作は2024年9月16日に早期アクセス版としてリリースされ、現在も積極的な開発が続いています。開発者は8か月でロードマップを完了する計画を立てており、コミュニティのフィードバックに応じて柔軟に開発を適応させています。
最新の「EA UPDATE 10 - FROM THE DEAD」が5月21日にリリースされ、6月27日にはサマーセールと新バンドルの告知が行われています。世界、難易度、モディファイア、敵、魔法使い、呪文、属性、アップグレード、アイテム、装飾品など、様々なコンテンツがすでに実装されており、継続的に拡張されています。
セール情報と価格
『呪文団』は現在Steamサマーセールにて25%オフで販売中です。通常価格1,200円のところ、7月11日まで900円で購入可能となっています。また、「The Spell Brigade - Supporter Pack」DLCも580円で提供されています。
複数のバンドルでも販売されており、「Deep Rock Galactic: Survivor & The Spell Brigade」「Soulstone Brigade」などのバンドルでお得に購入することも可能です。
ゲームは日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語など17言語に対応しており、Steam実績76個、Steam Deck確認済み、部分的コントローラサポートも提供されています。開発者はコントローラでのプレイを推奨しています。
システム要件
最低動作環境
- OS: Windows 10 以降
- プロセッサー: Intel i5-4590 同等
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: Geforce GTX 1050 同等
- ストレージ: 3 GB の空き容量
- その他: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です