
デベロッパーのAggro CrabおよびLandfallは7月11日、協力登山ゲーム『PEAK』の大型アップデート「v1.7」を配信し、日本語に対応しました。

『PEAK』は、物理ベースの協力登山ゲームです。プレイヤーは道を失った自然探検隊として、不思議な島から脱出するために島の中心にある山を登ることになります。最大4人でのオンライン協力プレイに対応しており、フレンドと力を合わせて困難な山登りに挑戦できます。
アップデート内容

今回のアップデートでは、多言語化のほかにもさまざまな新機能とバランス調整が実装されました。新機能として、ココナッツ全体をスカウトに投げつけることでダメージを与えられるようになったほか、果物やハチの巣にアイテムを投げて落とす機能が復活しています。
バランス調整では、ソロプレイ時に「友情のビューグル」が出現しなくなり、ロープスプールの重量が0から1に変更されました。チェーンランチャーは地平線より上下の一定角度を超えて撃てなくなり、意図しない使用方法を防ぐ調整が加えられています。
ロープシューターとアンチロープシューターはロープの射出量が50%増加し、ソロプレイではダニの除去が容易になりました。

バグ修正では、バックパックが操作不能になる問題や、フレンドが再接続した際にキャンプファイアに火をつけられなくなる問題が解決されました。爆発性の胞子がゲームクラッシュを引き起こす問題の修正も試みられており、開発チームは「動作するかどうか試してフィードバックをお願いしたい」としています。
また、今回のアップデートで『PEAK』はGeForce NOWにも正式対応しました。これにより、対応デバイスでクラウドゲーミングを通じて『PEAK』をプレイできるようになりました。
『PEAK』は、PC(Steam)向けに配信中。価格は880円です。
システム要件
最低動作環境
- 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
- OS: Win 10
- プロセッサー: Intel Core i5 @ 2.5 GHz or equivalent
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: GTX 1060 or RX 6600 XT
- DirectX: Version 12
- ストレージ: 4 GBの空き容量
推奨動作環境
- 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
- OS: Win 11
- プロセッサー: Intel Core i5 @ 3.0 GHz or AMD Ryzen 5 or equivalent
- メモリー: 16 GB RAM
- グラフィック: RTX 2060 or RX 7600xt or equivalent
- DirectX: Version 12
- ストレージ: 6 GBの空き容量