Steam 新作

3層マップの立体戦術バトル! 浮遊島を巡るダークファンタジーRPG『Hidden Pass』がSteamでリリース!

 GG Studioが開発・パブリッシャーを務める『Hidden Pass』が8月15日、Steamでリリースされました。迫力のあるタクティカルバトルと独自の戦略展開が特徴の神秘的な冒険を描くターン制RPGで、現在25%オフのリリース記念セールを実施中です。

エリリウムベルトの謎を解く浮遊島冒険

 『Hidden Pass』では、プレイヤーは一人のワンダラー(放浪者)として探検家・戦士・リーダー・戦術家の役割を担い、エリリウムベルトの謎を解明する冒険に挑みます。

 目標は、どんな手を使ってでもエリリウムベルトの中心部に到達することで、そのためには恐ろしい生物が潜む浮遊島を通り抜けなければなりません。

 冒険の拠点となるのは、浮遊要塞「ワンダラーズ・タワー」とゼッペリンと呼ばれる飛行船です。雲の間に浮かぶこの基地では、ロボットを製造したり、新たなヒーローを仲間にしたり、装備をアップグレードしたり、新技術を発見することができます。成功の鍵は建設、防衛の技術、そして資源抽出の習得にあります。

3層マップで展開される立体的な戦術バトル

 ゲームの最大の特徴は、3層のマップレイヤーで展開される「マルチレイヤーコンバット」システムです。それぞれの層が地上および空中ユニットに独自の戦術的な試練を与え、従来のターン制RPGでは味わえない立体的な戦略性を提供します。

 戦闘では、部隊の精鋭ユニットを最大4体まで活用でき、ユニットが戦闘で倒れてもいつでも援軍を呼ぶことができます。さらに、部隊はすべてが生身の人間ではなく、タワー内で強力な生きたロボット「オートマトン」を製造することが可能です。これらのオートマトンはエリリウムを動力源とし、戦闘を有利にする独自の能力を持っています。

エリリウムの力と狂気のリスク管理

 ゲームの特徴的なシステムである「エリリウムの狂気」は、魔法が最も強力な武器として機能する一方で、それが原因で滅びる可能性も秘めています。エリリウムはヒーローに大きな魔法の力を与えますが、能力を利用するたびに戻れない境界へ一歩ずつ近づき、その力は徐々にヒーローを狂気へと追いやっていきます。

 「エリリウム・ラッシュ」システムでは、貴重なエリリウムの回収を狙うのはプレイヤーだけではありません。採掘ネットワークを拡大し、敵対勢力と戦いながら経済を拡大することが、エリリウムベルトを進む上で大きな支えとなります。

 戦闘での勝利はヒーローを強化し、新たな能力を獲得させる「熟練度システム」により、柔軟なキャラクター育成で個性的で強力なヒーローを育成することができます。

価格・セール情報・日本語対応

 通常価格2,300円のところ、8月29日まで25%オフの1,725円で購入可能です。購入前にゲームを試したい方向けには、無料のデモ版も提供されています。

 日本語のインターフェイスと字幕に完全対応しており、英語、中国語(簡体字)、ロシア語、韓国語の計5言語をサポートしています。英語版では音声も収録されています。

システム要件

最低動作環境

  • OS: Windows 7 SP1+
  • プロセッサー: Intel® Core™ i3-6100 / AMD® Radeon HD 7870
  • メモリー: 6 GB RAM
  • グラフィック: Nvidia® GeForce™ GTX 760 / AMD® Radeon™ HD 7870
  • DirectX: Version 10
  • ストレージ: 5 GB の空き容量
  • サウンドカード: Direct X- compatible soundcard
  • その他: Controller support: 3-button mouse, keyboard and speakers.

推奨動作環境

  • OS: Window 10
  • プロセッサー: Intel® Core™ i5-4670K / AMD® Ryzen™ 5 2400G
  • メモリー: 6 GB RAM
  • グラフィック: Nvidia® GeForce™ GTX 1650 (4GB) / AMD® Radeon™ R9 390X (8GB)
  • DirectX: Version 10
  • ストレージ: 5 GB の空き容量
  • サウンドカード: Direct X- compatible soundcard
  • その他: Controller support: 3-button mouse, keyboard and speakers.

-Steam, 新作
-