Steam 新作

『X-COM』生みの親が贈る新作『Chip 'n Clawz vs. The Brainioids』がSteamでリリース。アクションとRTSが融合した協力プレイ対応の脳怪退治ゲーム

 Snapshot Games Inc.は8月27日、3人称視点アクションとリアルタイム戦略が融合した新感覚ゲーム『Chip 'n Clawz vs. The Brainioids』をリリースしました。『X-COM』シリーズの生みの親として知られるJulian Gollop氏が手がける本作は、脳結晶を集めて基地を建設し、手下のロボット軍を指揮して異星人「脳怪」と戦うユニークな作品です。

 ゲームの舞台では、異星人「脳怪」が地球を侵略し、重力球を使って貴重な脳結晶を根こそぎ奪っていきました。若き発明家「チップ」と相棒のロボット猫「クローズ」は、脳怪の邪悪な計画を阻止すべく、重力球を制圧しながら母艦へと乗り込んでいきます。プレイヤーはヒーロー「チップ」または「クローズ」を操り、最前線で戦うことができます。協力プレイなら二人同時に出撃可能で、友人と一緒に脳怪退治を楽しめるでしょう。

カートゥーン調の美しいグラフィックで描かれる壮大な戦場

 ゲーム内では、カートゥーン調でありながらも鮮やかな色彩と高いディテールで描かれた美しい世界が広がります。青い海と緑豊かな島々が点在する広大なマップから、赤茶色の岩肌が特徴的な荒涼とした砂漠地帯まで、多彩な環境で戦闘が繰り広げられます。夜間マップでは紫色を基調とした神秘的な雰囲気が漂い、昼夜で戦場の印象がガラッと変わるのも魅力的です。

 戦闘シーンでは多数の小型ロボットユニットとビームが飛び交う大規模な戦闘が展開され、プレイヤーの拠点となる巨大な脳のようなデザインが特徴的な空中浮遊建造物から放たれる強力なビームが敵を狙い撃つ様子は圧巻です。炎のエフェクトを伴う特殊攻撃や、光と影の表現も巧みで、派手な演出が爽快感を演出しています。

直感的操作で楽しめるアクションとストラテジーの融合

 本作の最大の特徴は、3人称視点アクションとリアルタイム戦略の融合にあります。プレイヤーはキャラクターを直接操作して最前線で戦いながら、同時に基地建設や兵器の配置、ロボット軍の指揮も行います。ホバーボードのような乗り物に乗って高速移動しながら敵と交戦したり、高所から狙撃を行ったりと、アクション要素も充実しています。

 戦略面では基地を建設し、兵器、乗り物、スキルを駆使して戦局を有利に進めることが重要です。直感的な操作ですぐに遊べるスピード感あふれるミッションが用意されており、シンプルながら奥深い戦略が楽しめる現代的なRTS体験を体験できます。協力プレイでは画面分割表示により、それぞれのプレイヤーが異なる視点と状況で連携して戦うことができます。

 戦場で飛び出した異星人の脳は踏みつぶすことができ、このユニークな要素も本作ならではの楽しさを演出しています。ユーモア満載のストーリーキャンペーンとやりごたえのあるサイドミッションが収録されており、長時間楽しめる内容となっています。

価格・日本語対応情報

 『Chip 'n Clawz vs. The Brainioids』は現在Steam(PC)にて3,400円で販売中です。日本語もインターフェースと字幕が対応しています。『X-COM』の生みの親が贈る新感覚のアクションストラテジーゲームを、ぜひ体験してみてください。

X-COM

その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件

最小動作環境

  • OS: Windows 10 64 bit, Windows 11 64 bit
  • プロセッサー: Intel i5 7600 / AMD 2600
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA GTX 1060 / AMD RX 580
  • DirectX: Version 12
  • ストレージ: 16 GB の空き容量
  • その他: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要

推奨動作環境

  • OS: Windows 10 64 bit, Windows 11 64 bit
  • プロセッサー: Intel i5 10600k / AMD 3700x
  • メモリー: 16 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA RTX 3060 / AMD RX 6700
  • DirectX: Version 12
  • ストレージ: 16 GB の空き容量
  • その他: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要

-Steam, 新作
-