Steam 新作

最大8人のモグラが地下で鉱石を奪い合うドタバタアクション『ミネラルマッドネス』がSteamでリリース。ライバルよりも多く鉱石を持ち帰れ!

 Whacky Mole Studioは11月10日、PC(Steam)向けアクションゲーム『ミネラルマッドネス』をリリースしました。本作は最大8人のプレイヤーが地下の洞窟で鉱石の奪い合いを繰り広げるマルチプレイ対応タイトルです。

 『ミネラルマッドネス』の基本ルールはシンプルながら、実際のプレイは予測不可能な展開ばかり。地下アリーナで掘って、壊して、ライバルのモグラたちと衝突しながら、自分の鉱石をゴールまで届けることが目標となります。相手を出し抜き、資源を集め、最後に勝利をつかんだプレイヤーが勝者です。

ランダム生成される洞窟でドタバタ対戦

 毎試合ごとにマップが変わるため、同じ展開は二度と繰り返されません。プレイヤーは地形を自分の手で掘り進め、壊しながら戦場を作り変えていきます。この自由度の高さが『ミネラルマッドネス』の大きな魅力となっており、戦略的な地形操作がそのまま勝敗を左右することになるでしょう。

 爆破やジェットパックでの移動など、やれることは盛りだくさん。ただし気をつけるべき点は、ライバルたちもあなたの鉱石を奪うために何でもしてくるという点です。協力ではなく競争の世界だけに、常に警戒が必要となります。

パワーアップと装備選択で戦略に幅を持たせる

 試合中に集められるパワーアップが勝敗の分かれ目になります。お気に入りの装備を選んで戦場に挑むことで、プレイヤーごとに異なるプレイスタイルが実現します。2人から8人までの人数に対応しており、少人数での緊迫した対戦から大人数での大混戦まで、参加人数に応じたドタバタぶりが楽しめるでしょう。

 スピーディーな展開と笑える場面の連続が、パーティーバトルゲームとしての『ミネラルマッドネス』の特徴です。ランダム生成されるマップと予測不可能なプレイヤー行動の組み合わせにより、毎回新鮮な緊張感と面白さが生まれることが期待できます。

セール情報と価格

 『ミネラルマッドネス』は現在、リリースセール中です。通常価格880円のところ、15%オフの748円で購入できます。セール期間は11月17日までとなっており、この機会を逃さないようご注意ください。

 日本語はインターフェイスと字幕に対応しており、ゲームプレイに支障はありません。音声は英語のみとなっていますが、アクション主体のゲームだけに言語の壁は低そうです。マルチプレイゲームを求めるプレイヤーにとって、リリース直後のこのタイミングが参入のチャンスといえるでしょう。

『ミネラルマッドネス』

  • 配信日:2025年11月10日
  • 対応プラットフォーム:PC(Steam)
  • 価格: 880円(税込)
  • 開発:Whacky Mole Studio
  • パブリッシャー:Whacky Mole Studio
  • 日本語対応:あり(インターフェース, 字幕)

その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件

最小動作環境

  • 最低:
  • OS: 64-bit Windows 10 or 11
  • プロセッサー: Intel Core i3-4130, AMD Ryzen 3 1200
  • メモリー: 4 GB RAM
  • グラフィック: Nvidia GTX 960, AMD R9 380, Intel Arc A380
  • DirectX: Version 11
  • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
  • ストレージ: 500 MB の空き容量

推奨動作環境

  • 推奨:
  • OS: 64-bit Windows 10 or 11
  • プロセッサー: Intel Core i5-8400, AMD Ryzen 5 3600
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: Nvidia GTX 1060, AMD RX 480, Intel Arc A580
  • DirectX: Version 11
  • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
  • ストレージ: 1 GB の空き容量

-Steam, 新作
-,