
PikPokとBoltray Gamesは4月10日、横スクロール型シェルターサバイバルゲーム『Into the Dead: Our Darkest Days(イントゥ・ザ・デッド 暗黒の日々)』の早期アクセス版をSteamで配信開始しました。
ゾンビパンデミックに襲われた1980年のテキサスを舞台に生き残れ
『Into the Dead: Our Darkest Days』は、1980年のテキサス州ウォルトンを舞台にしたサバイバルホラーゲームです。かつては活気に満ちていた都市が突如としてゾンビに汚染され、生存者たちは外部との連絡が絶たれた状況で生き延びることを強いられています。
プレイヤーは絶望的な状況下で生き残った人々のグループを率いて、安全な場所を目指して旅をすることになります。ゲームプレイとしては横スクロール形式でシェルター運営と探索を繰り返すスタイルとなっており、『This War of Mine』のゾンビ版とも表現されています。
ほぼ『This War of Mine』の発展型
本作のデモ版をプレイしましたが、ほぼ『This War of Mine』です。その世界観をゾンビにし、アップグレードさせたものと言えるでしょう。
『This War of Mine』ライクに生存者たちの「空腹」や「疲労」といった物理的なニーズだけでなく、「絶望」などの精神的なニーズも管理する必要があります。また、「肋骨のひび」などの怪我や「悪夢」といったトラウマにも対処しながら生存を目指します。
施設のアップグレードだけでなく、道具や武器の作成、夜ごとの襲撃に備えたバリケードの構築など、ゾンビ世界を十分に味わえます。
早期アクセス版の今後
開発元によると、早期アクセス期間は少なくとも1年を予定しているとのことです。この期間中、プレイヤーからのフィードバックを取り入れながらゲームプレイのバランス調整や新機能・コンテンツの追加を行っていく予定です。
現在の早期アクセス版には、複数のキャラクター、脅威、武器、ロケーション、クラフト要素などが実装されています。開発者は「完全版に向けた堅実な基盤」としつつも、今後さらに多くの要素を追加していくとしています。
また、正式リリース時には価格が上昇する予定であることも発表されています。早期アクセス期間中も、機能やコンテンツの追加に応じて価格が段階的に上がる可能性があるとのことです。
『Into the Dead: Our Darkest Days』は現在Steamにて2,800円で早期アクセス配信中です。
なお、現時点では日本語に対応していないため注意してください。











システム要件
最低動作環境
- OS: Windows 10
- プロセッサー: Intel i5-4460 / AMD FX-8350
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960 2GB / AMD Radeon R9 280 3GB
- DirectX: Version 11
推奨動作環境
- OS: Windows 10
- プロセッサー: Intel i5-8400 / AMD Ryzen 5 1500X
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce RTX 2070 / AMD RX 5700
- DirectX: Version 12