ニュース 日本語化情報

推理アドベンチャー『LumineNight』が公式日本語対応。2月28日アップデートで字幕とインターフェースを完全ローカライズ

2025年3月1日

 推理アドベンチャーゲーム『LumineNight』が、2025年2月28日のアップデートで日本語に完全対応した。これにより、日本語のインターフェースと字幕が追加され、日本のプレイヤーも言語の壁なく本作を楽しめるようになった。

 『LumineNight』は、開発・販売元のSpickasoftが2024年11月29日にリリースした推理アドベンチャーゲームだ。舞台は1950年代のアメリカの都市サマーセット。物語は刑事ケルビン・フォスターとその娘で探偵のセレン・フォスターが、10年間も未解決のままだった連続殺人事件の真相を突き止めようとする姿を描いている。

 ゲームプレイでは、プレイヤーは「探偵の心得」と呼ばれる5つの手法を用いて事件を解決していく。暗い街中での手がかり集め、パズルや暗号の解読、厳重な警備をくぐり抜けての潜入、矛盾する証言の検証、そして集めた情報からの推理という流れで事件の真相に迫っていく。

 今回の日本語化対応により、言語の壁が取り払われたことで、より多くの日本人プレイヤーが本作の世界観や物語を深く理解しながら楽しめるようになった。暗号解読や証言の矛盾を突くといった推理要素は、テキスト理解が重要となるため、日本語対応の意義は大きいと言えるだろう。

 『LumineNight』は現在Steamで2,800円(税込)で販売中。なお、Steam上では本作のデモ版も配信されているため、購入前に実際のゲームプレイを体験してみるのも良いだろう。

システム要件

最低動作環境:

  • OS: Windows 10
  • プロセッサー: 64ビットプロセッサ
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: Nvidia GTX 760 または同等品
  • ストレージ: 10 GB の空き容量

推奨動作環境:

  • OS: Windows 10以降
  • プロセッサー: 64ビットプロセッサ
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: Nvidia GTX 1060 または同等品
  • ストレージ: 10 GB の空き容量

-ニュース, 日本語化情報
-