Steam 新作

ローマ帝国の黄昏を制せよ! 8つの勢力で歴史を塗り替える4Xストラテジー『Yield! Fall of Rome』が正式リリース!

 Billionworldsが開発し、Daedalic Entertainmentがパブリッシャーを務める『Yield! Fall of Rome』が8月11日、Steamで正式リリースされました。ローマ帝国の滅亡が迫る時代を舞台にしたターン制4Xストラテジーゲームで、現在50%オフのセールを実施中です。

西暦401年の歴史的転換点を描く壮大な戦略ゲーム

 『Yield! Fall of Rome』の舞台は西暦401年、ライン川のほとりで起こる一夜の出来事が世界最古の帝国の終焉を告げる幕開けとなる歴史的瞬間です。かつての栄華を誇ったローマ帝国は広大な領土の支配に苦慮しており、プレイヤーは運命を切り拓き、未来をつかむための重要な選択を迫られます。

 ゲームでは8つのプレイアブル勢力のいずれかを指揮し、それぞれが独自のユニット、建造物、強みと弱みを持っています。各勢力には個別のキャンペーンが用意されており、複数のミッションを通じて長期目標を達成していきます。

 選んだ政策によって勢力の社会が発展し、ローマ文化を取り入れるか、伝統を守り抜くかという重要な選択がゲームプレイに深みを与えます。

テンポの速い戦術的ゲームプレイと集中的4X体験

 『Yield! Fall of Rome』の最大の特徴は、テンポの速い戦術的ゲームプレイにあります。従来の4Xゲーム(探索、拡大、搾取、殲滅)の要素を保ちながら、試合が長時間かからないよう設計されており、戦術に重きを置いたゲームプレイで対戦相手を出し抜くことができます。

 プレイヤーはマップ上のローマ勢力にどう立ち向かうかを決め、競争相手に戦術で勝利する必要があります。交易を選ぶか、征服を選ぶかという戦略的選択が運命を決定し、あらゆる一手、あらゆる選択が歴史を変えることになります。

 さまざまな目標を達成してクラウンを獲得し、設定された数のクラウンに最初に達したプレイヤーが試合に勝利するシステムが採用されています。

豊富なゲームモードとカスタマイズ性

 ゲームには多様なプレイモードが用意されています。幅広い目標が登場するソロチャレンジのキャンペーン、ランク戦および非ランク戦で他のプレイヤーと競い合うマルチプレイ、リーダーボードのトップを目指しながら動的に生成されるキャンペーンにも挑戦できるシーズンモードが楽しめます。

 カスタムゲーム機能では、勝利条件の重要度を変更したり、一部を完全に無効にしたりできます。ローマ帝国の勢力は弱くすることも強くすることも可能で、マップのサイズを小さいものから壮大なものまで選択でき、定番の境界線マップか円筒型のマップかも決定できます。

 時間がないプレイヤー向けには、クラウド経由でプレイして各プレイヤーに最大24時間までターンを取る時間を与える非同期プレイも可能です。

価格・セール情報・日本語対応

 通常価格2,800円のところ、8月25日まで50%オフの1,400円で購入可能です。また、Supporter Packも40%オフの840円で販売されています。さらに、他の戦術ゲームとのTurn-Based-Tactics Bundleでは10%オフが適用されています。

 日本語のインターフェイスと字幕に完全対応しており、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語など計10言語をサポートしています。

システム要件

最低動作環境

  • OS: Win 10 64-bit
  • プロセッサー: Intel® Pentium® IV 2.4 GHz or AMD 3500+
  • メモリー: 4 GB RAM
  • グラフィック: Nvidia® GeForce™ GTX 460 (1GB) / AMD® Radeon™ HD 7870 (2GB) / Intel® Iris Pro™ 580 / Intel® Iris® Plus G7 / AMD® Radeon™ Vega 11
  • DirectX: Version 11
  • ストレージ: 500 MB の空き容量
  • その他: 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要

推奨動作環境

  • OS: Win 10 64-bit
  • プロセッサー: Intel® Core™ i5-4670K / AMD® Ryzen™ 5 2400G
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: Nvidia® GeForce™ GTX 1650 (4GB) / AMD® Radeon™ R9 390X (8GB)
  • その他: 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要

-Steam, 新作
-