Steam 新作

モンスターハンティング×デッキ構築の新感覚! 『Northwind』がSteamで早期アクセス配信開始、リリースセールも実施中

 Barking Kitten Interactiveは9月22日、モンスターハンティングをテーマにしたローグライト・デッキ構築ゲーム『Northwind』をPC(Steam)向けに早期アクセス配信開始しました。現在リリース記念セールも実施されており、通常価格2,200円のところ10%オフの1,980円で10月6日まで購入可能です。

独自の綱引きバトルシステムが魅力のモンスターハンティング

 『Northwind』は、モンスターハンティングとデッキ構築を組み合わせた革新的なローグライトゲームです。本作の最大の特徴は、従来のデッキ構築ゲームとは一線を画す「綱引きのような独自のデュエル」システムです。プレイヤーは強大なモンスターとの戦闘において、戦略的なカードプレイを通じて優位性を競い合います。

 戦闘システムには『Magic: The Gathering』からインスピレーションを得たマナ管理システムが導入されており、リソース管理の重要性が高められています。単純にカードを出すだけではなく、限られたマナを効率的に活用して戦況をコントロールする戦略性が求められます。

カードクラフト要素で戦略の幅が大きく広がる

 本作にはカードクラフト機能が実装されており、プレイヤーは既存のカードを組み合わせて新たなカードを生成できます。この要素により、単純なカード収集にとどまらず、自分だけのオリジナルデッキを構築する楽しさが味わえます。ローグライトゲームの特性を活かし、プレイするたびに異なる戦略を試すことが可能です。

 モンスターハンティングの要素も本格的で、それぞれ異なる特性を持つモンスターとの戦闘では、相手の行動パターンを読み取りながら最適なカードの組み合わせを見つけ出す必要があります。

リリース記念セールでお得に入手可能

 『Northwind』は現在早期アクセス段階にあり、今後の開発でさらなるコンテンツ追加が予定されています。日本語にも対応しているため、国内のプレイヤーも安心してプレイできます。

 リリース記念セールでは通常価格2200円のところ10%オフの1980円で購入可能となっており、セール期間は10月6日までとなっています。モンスターハンティングとデッキ構築の新しい組み合わせに興味のある方は、この機会にぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

『Northwind』

  • 配信日:2025年09月22日
  • 対応プラットフォーム:PC(Steam)
  • 価格: 2,200円(税込)
  • 開発:Barking Kitten Interactive
  • パブリッシャー:Barking Kitten Interactive
  • 日本語対応:あり(字幕)

その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件

最小動作環境

  • 最低:
  • OS: Windows 7
  • プロセッサー: Core i3
  • メモリー: 4 GB RAM
  • グラフィック: 1030 or better
  • DirectX: Version 11
  • ストレージ: 2 GB の空き容量

推奨動作環境

  • 推奨:
  • OS: Windows 10
  • プロセッサー: Core i5
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: GTX 1050
  • DirectX: Version 11
  • ストレージ: 2 GB の空き容量

-Steam, 新作
-