Steam 新作

カードで王国建設! 農民から騎士まで育成し、邪悪な魔法使いと戦う戦略カードゲーム『カードキングダム』がSteamでリリース

 Rubber Duck Gamesは9月22日、カード戦略ゲーム『カードキングダム』をPC(Steam)向けにリリースしました。パブリッシャーはGamirror Gamesが担当しています。本作は日本語に対応しており、現在リリース記念セールが実施されています。

農地から森、学院から征服者ギルドまで、カードで築く理想の王国

 本作は、カードを組み合わせて自分だけの王国を築き上げる戦略ゲームです。プレイヤーは農地から始まり、森や学院、さらには征服者ギルドまで、さまざまな施設を建設して領土を拡大していきます。王国が成長するにつれて、様々な危機が静かに忍び寄ってきますが、資源カードを駆使して強力な守護者たちを訓練し、敵を排除して王国を守り抜くことが求められます。

 ゲーム内では、農民を農地に送って作物を育てたり、探検家を洞窟に派遣したり、盗賊を邸宅に送り込んで盗みを働かせたり、兵士たちで町を征服したりと、多彩なアクションが楽しめます。各キャラクターには固有の役割があり、適材適所で活用することが王国発展の鍵となります。

手描き風の温かみあるビジュアルと直感的な操作性

 本作の魅力の一つは、手描き風の温かみあるアートスタイルです。各拠点やキャラクターカードは親しみやすいイラストで描かれており、ファンタジー世界の魅力を存分に表現しています。ゲーム画面全体がゲームブックのような雰囲気で統一されており、まるで机の上でボードゲームを楽しんでいるような感覚でプレイできます。

 操作面では、直感的なUI設計により、複雑な戦略要素を持ちながらも分かりやすくプレイできるよう工夫されています。各拠点での行動は明確なボタンで示され、訓練や探索、盗みなどのアクションも一目で理解できるデザインとなっています。

カード組み合わせによる奥深い育成システム

 本作の核となるのは、カードを組み合わせて道具や武器を作成し、異なるユニットを生み出すシステムです。素朴な農民に斧を学ばせることで木こりに育成したり、見習い魔術師を訓練してより強力なネクロマンサーに成長させたりと、さまざまな育成パターンが用意されています。

 戦闘では、訓練した守護者たちが邪悪な魔法使いや強靭な騎士といったボスエネミーと対峙します。各ボスには固有の特性があり、プレイヤーは手持ちのユニットの能力を考慮しながら最適な戦略を練る必要があります。資源管理と戦術の両方が求められる、奥深いゲームプレイが展開されます。

探索と冒険、そして予期せぬイベントの数々

 王国の発展には、未知の領域への探索も重要な要素となります。魔法の森のような神秘的な場所にハンターを派遣したり、大富豪の邸宅にシーフを送り込んで財宝を盗み出したりと、リスクとリターンを天秤にかけた冒険が楽しめます。

 また、ゲーム中には「ロイヤルウェディング」のような喜ばしいイベントも発生し、王国に新たな機会や報酬をもたらします。こうした予期せぬ出来事が、単なる戦略ゲームを超えた物語性豊かな体験を体験できます。

リリース記念セール実施中

 『カードキングダム』は通常価格1,400円(税込)のところ、9月29日まで30%オフの980円(税込)で購入可能です。カード戦略ゲームが好きな方や、ファンタジー世界での王国建設に興味がある方は、この機会にぜひチェックしてみてください。

『カードキングダム』

  • 配信日:2025年09月22日
  • 対応プラットフォーム:PC(Steam)
  • 価格: 1,400円(税込)
  • 開発:Rubber Duck Games
  • パブリッシャー:Gamirror Games
  • 日本語対応:あり(字幕)

その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件

最小動作環境

  • 最低:
  • OS: Windows 7 or higher
  • プロセッサー: Intel Core i5
  • メモリー: 2 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA GeForce GTS 450 / ATI Radeon HD 5750
  • ストレージ: 2 GB の空き容量

推奨動作環境

  • 推奨:
  • OS: Windows 7 or higher

-Steam, 新作
-,