
Adventurepro Games LLCが2024年9月17日にPC(Steam)向けに早期アクセスとして配信開始したターン制ダンジョンクローラー『Eye of the Commando』が、現在Steamオータムセールの対象となっており、通常価格1,700円のところ10月7日2時まで33%オフの1,139円で購入できます。
80年代アクション映画とクラシックRPGの異色コラボ

本作は、古典的なターン制ダンジョンクローラーに80年代アクション映画のテイストを組み合わせた独特な作品です。従来のファンタジーRPGでは地下室でネズミを相手に小さなナイフで戦うところを、本作では上半身裸のマッチョなコマンドーとなって、巨大な銃を片手にテロリストの島基地を襲撃します。
ゲームシステムは4方向のグリッドベース移動、90度回転、ターン制戦闘といったクラシックなダンジョンRPGの要素を踏襲しています。しかし舞台設定が大きく異なり、プレイヤーは「一人軍隊」として国際テロリスト集団の基地に乗り込み、ターンごとに「熱い鉛の自由」を敵に届けることになります。
レトロと現代が融合したビジュアル表現

本作のグラフィックは、ドット絵スタイルでありながら立体的な3D空間を表現した独特なビジュアルが特徴です。懐かしさを感じさせるピクセルアートで描かれたキャラクターたちが、現代的なHUDやミニマップと組み合わされています。
戦闘シーンでは、複数の敵キャラクターが同時に画面に登場し、それぞれ異なる色と形で視覚的に識別しやすくデザインされています。屋内のメカニカルなダンジョンから、青空の下に広がる屋外ステージまで、さまざまな環境が用意されており、各ステージごとに異なる戦術が求められそうです。
戦略性とカスタマイズ要素

本作は単純なシューターではなく、深いカスタマイズ要素を持つRPGでもあります。プレイヤーは様々なアーマー、サブウェポン、武器アタッチメントを装備でき、HP、弾薬、各種耐性値といった詳細なステータス管理が可能です。
戦闘では巨大なボスキャラクターとの激戦も待ち受けており、強烈なレーザー攻撃を放つ敵に対して、装備や戦術を駆使して立ち向かう必要があります。広大なマップには隠されたパズルや秘密が散りばめられており、探索の楽しさも十分に味わえます。
価格・セール情報

『Eye of the Commando』は現在Steamオータムセールの対象となっており、通常価格1,700円のところ10月7日2時まで33%オフの1,139円で購入できます。なお、本作は日本語には対応していません。
早期アクセス段階の本作は、今後のアップデートでさらなるコンテンツ追加が予定されています。80年代アクション映画の世界観とクラシックなダンジョンRPGの組み合わせという、他に類を見ないユニークなゲーム体験を求める方におすすめの一作です。
『Eye of the Commando』
- 配信日:2024年09月17日
- 対応プラットフォーム:PC(Steam)
- 価格: 1,700円(税込)
- 開発:Adventurepro Games LLC
- パブリッシャー:Adventurepro Games LLC
- 日本語対応:なし
その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件
最小動作環境
- 最低:
- OS: Win 10
- プロセッサー: x86_32 CPU with SSE2 instructions, or any x86_64 CPU
- メモリー: 2 GB RAM
- グラフィック: Integrated graphics with full Vulkan 1.0 support
- ストレージ: 500 MB の空き容量
推奨動作環境
- 推奨:
- OS: Win 10
- プロセッサー: x86_64 CPU with SSE4.2 instructions, with 4 physical cores or more
- メモリー: 4 GB RAM
- グラフィック: Dedicated graphics with full Vulkan 1.2 support
- ストレージ: 500 MB の空き容量