
Shire Brew Studiosは10月9日、ホラーパズルアドベンチャーゲーム『Lightkeeper's Curse』をPC(Steam)向けにリリースしました。現在リリース記念セールとして10月23日まで15%オフの850円で購入できます。
影に呪われた古城で繰り広げられる光と闇の攻防

『Lightkeeper's Curse』は、影の呪いに包まれた廃墟の砦を舞台とする恐怖パズルゲームです。プレイヤーは灯台守として、闇に潜む致命的な怪物から身を守りながら、限られた光の玉を使って古城を探索し、光を取り戻して脱出を目指します。

ゲーム内では薄暗い地下室から始まり、散乱する瓦礫と僅かに揺らめく松明の光が冒険の始まりを告げます。複雑に入り組んだ多層構造の地下遺跡では、幾重にも重なるアーチ状の回廊や深淵へと続く階段が、プレイヤーを壮大なダンジョンの探索へと誘います。
リアルな光と影の表現が生み出す緊迫感

本作の最大の特徴は、光をベースとしたサバイバル要素です。プレイヤーは限られた光の玉を戦略的に使用し、闇を払い除けながら生存を図る必要があります。深淵の闇に浮かび上がる怪しくも美しい赤い炎や、神秘的な青い光を放つクリスタルなど、視界を遮る暗闇が予測不能な展開への期待と恐怖を煽ります。
ゲーム内のライティング表現はかなり優秀で、松明の炎が揺らめく様子や壁に落とす陰影がリアルに描かれています。青いオーブの発光エフェクトと松明のオレンジ色の光のコントラストが幻想的な雰囲気を生み出し、ゲームに深く没入させてくれます。
論理と観察力が試される環境パズル

本作では相互に関連した環境パズルを解く必要があり、論理的思考と観察力が重要な要素となります。神聖なる広間に煌々と輝く神秘のオーブや、複数の台座に並ぶ謎めいたオブジェクトなど、プレイヤーの知恵と決断が試される謎解きの舞台が数多く用意されています。
古城の奥深くに佇むシャンデリアが静かに揺らめく広間では、かつての栄華を物語る荘厳な空間で次なる手がかりを探すことになります。燃え盛る炎が左右を飾る石の回廊や、暗闇を切り裂くように上へと伸びる石段など、多彩な環境でパズル要素が展開されます。
没入感を高める音響設計と物語体験

本作は動的なオーディオと視覚的な演出により、緊張感に満ちた不気味な環境を作り出しています。探索を通じて隠された手がかりを発見し、古城の悲劇的な過去を解き明かしていく魅力的なストーリーが用意されています。
2~3時間という集中して楽しめる長さに設計されており、無駄な要素を排除した密度の高い体験を1~2回のプレイセッションで完結できます。深い闇の中に厳かにそびえ立つ古びた扉の向こうには、重要な秘密が隠されており、プレイヤーは真実へとたどり着くことができるでしょうか。
価格・セール情報
『Lightkeeper's Curse』は通常価格1,000円のところ、現在リリース記念セールとして10月23日まで15%オフの850円で購入できます。なお、本作は日本語には対応していません。
『Lightkeeper's Curse』
- 配信日:2025年10月09日
- 対応プラットフォーム:PC(Steam)
- 価格: 1,000円(税込)
- 開発:Shire Brew Studios
- パブリッシャー:Shire Brew Studios
- 日本語対応:なし
その他のスクリーンショットや公式トレーラー






システム要件
最小動作環境
- 最低: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
- OS: Windows 10 64-bit
- プロセッサー: An Intel Core i5 or AMD Ryzen 5
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GTX 1650 or AMD Radeon RX 570
- ストレージ: 3 GB の空き容量
推奨動作環境
- 推奨: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です