
Fubu Gamesが手掛けるアクションアドベンチャー『ナイトブレイド:サバイバル』が、現在Steam Nextフェスでデモ配信を開始しました。本作は2025年12月にPC(Steam)向けにリリース予定の吸血鬼をテーマとしたサバイバーライクゲームで、インターフェイスと字幕による日本語対応も実現しています。
吸血鬼の王として戦場を支配する

『ナイトブレイド:サバイバル』は、新たなる吸血鬼の王となるプレイヤーが、月蝕が訪れ暗黒の夜へと変わる戦場で運命を切り拓くゲームです。本作の核となるシステムは、個性豊かな従者の召喚機能。敵の血を血の井戸に注ぎ込むことで、忠実なる従者たちを呼び出し、共に戦いに挑むことができます。
古の呪われし囚人、錬金の秘術を操るカラス博士、暗黒の魔法に長けた神父、灼熱の炎を吐く地獄犬といった、唯一無二の力を持つ仲間たちが登場。これらの従者たちと肩を並べて戦うことで、一人の狩人ではなく吸血鬼の軍団として敵軍に対抗します。
血を吸う大鎌で無慈悲な刈り取りを

ゲームプレイの中心となるのは、血を吸う大鎌を振るう戦闘です。四方八方から押し寄せる群れの敵を前に、プレイヤーは無慈悲な刈り取りで軍勢を拡大し、吸血鬼の力を示さなければなりません。敵の血で王座を育みながら、自らの刃の群れを紡ぎ出すという独特の成長システムが、本作の戦闘に深みをもたらします。
サバイバーライクというジャンルが示す通り、次々と襲い掛かる敵の波状攻撃を生き残りながら、戦略的に従者を配置し、能力を活用することが求められます。
日本語対応で国内プレイヤーも安心

『ナイトブレイド:サバイバル』はインターフェイスと字幕による日本語対応を実現しており、国内プレイヤーも快適にプレイできる環境が整備されています。ゲーム内の日本語翻訳も最適化中とのことで、より自然な日本語表現への対応が進められているようです。
今回のデモ版では、2025年12月の正式リリースを前に、ゲームの世界観やシステムを実際に体験できます。吸血鬼の王として戦場を支配する快感を、今から味わいましょう。
『ナイトブレイド:サバイバル』
- 配信日:2025年12月
- 対応プラットフォーム:PC(Steam)
- 開発:Fubu Games
- パブリッシャー:Fubu Games
- 日本語対応:あり(インターフェース, 字幕)
その他のスクリーンショットや公式トレーラー










システム要件
最小動作環境
- 最低: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
- OS: Windows 10 x64 (Version 1909 or newer)
- プロセッサー: Intel Core i5-4670K (4 * 3400) / AMD FX-8350 (4 * 4000)
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: GeForce GTX 960 (2048 MB) / AMD Radeon RX 470 (2048 MB)
- DirectX: Version 12
- ストレージ: 3 GB の空き容量
推奨動作環境
- 推奨: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
- OS: Windows 10 x64 (Version 1909 or newer)
- プロセッサー: Intel Core i7-6700K (4 * 4000) / AMD Ryzen 5 1500X (4 * 3500)
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: GeForce GTX 970 (2048 MB) / Radeon R9 Fury (4096 MB)
- DirectX: Version 12
- ストレージ: 3 GB の空き容量