Steam 新作

激しいメレーアクション『Rogue Melee』がSteam Nextフェスでデモ配信開始。ランダム生成ダンジョンを舞台にした高速戦闘ローグライク

 開発者Szepadは、アクションローグライク『Rogue Melee』のデモをSteam Nextフェスで配信開始しました。本作は、ランダムに生成されるダンジョンを舞台に、素早いメレーアクションで敵を撃破していくゲームです。2025年のリリースに向けて、プレイヤーが実際にゲームプレイを体験できる貴重な機会となっています。

 『Rogue Melee』はシンプルながらも奥深いアクションシステムが特徴です。移動、回避、攻撃、爆弾といった基本操作を駆使して、ダンジョンの奥深くへと進んでいきます。ダンジョンの各フロアは独自のテーマを持ち、異なる敵キャスト、ボス、そして発見を待つ宝物が配置されています。進むにつれて、より強力な武器とアイテムを獲得でき、あなたの冒険を大きく変える力となるでしょう。

高速で激しいメレーアクション体験

 『Rogue Melee』の特徴は、テンポよく展開するメレー戦闘です。プレイヤーは剣、ハンマー、斧、バットなど複数の近接武器を駆使して敵に立ち向かいます。敵との距離感を見極め、的確なタイミングで攻撃を仕掛けることが重要です。

 戦闘の爽快感は、敵を倒した際に画面に広がる鮮血のエフェクトによって一層引き立てます。ドット絵で表現されながらも、激しい攻撃の応酬と敵撃破の瞬間が視覚的に強調され、プレイヤーに充実感を与えます。複数の敵を同時に相手にする乱戦では、位置取りと回避のタイミングが生死を分ける要素となり、戦術的な深さが生まれています。

多彩なステージギミックと敵配置

 ダンジョンの各フロアには、単なる敵の配置だけでなく、様々なギミックが仕掛けられています。床全体に敷き詰められたトゲ、溶岩地帯に広がる毒々しい緑色の液体、クモの巣が張り巡らされた不気味な部屋など、環境そのものが敵となります。

 敵の種類も豊富で、近接戦を仕掛けてくる敵、遠距離から弾幕を放つ敵、複数で群れをなして襲いかかる敵など、戦い方の工夫を要求します。さらに各フロアにはボスキャラクターが待ち受けており、巨大な怪物が鎖付き鉄球を振り回したり、紫色の竜巻で空間を埋め尽くしたりと、ダイナミックで迫力あるボス戦が展開されます。

戦術の幅を広げるアイテムシステム

 ダンジョン内には、冒険を助ける様々なアイテムが隠されています。敵を倒した後に一時的に攻撃力が増すといった特殊効果を持つアーティファクトや、ショップで購入できる武器や道具など、毎回異なるアイテムとの出会いがあります。

 爆弾も戦術の重要な要素です。複数の敵を一網打尽にしたり、行く手を阻む障害物を破壊したりと、爆弾の使いどころを見極めることで、戦闘の可能性が大きく広がります。どのアイテムを選択するかが、あなたの冒険の成否を左右する可能性もあるでしょう。

ローグライク要素による無限の再挑戦

 本作はローグライク要素を備えており、ダンジョンはプレイするたびに異なる構成で生成されます。敵の配置、ギミック、獲得できるアイテムが変わるため、同じプレイが二度と起こりません。失敗しても何度でも挑戦でき、毎回新たな戦術や武器の組み合わせを試す楽しみが存在します。

 このランダム性と、獲得するアイテムによって自分だけの最強ビルドを構築する喜びが、『Rogue Melee』の中毒性を生み出しています。一度ダンジョンに潜ったら、「もう一度」と何度も手を伸ばしたくなる、そんな魅力を秘めています。

Steam Nextフェスでデモプレイ可能

 現在、Steam Nextフェスでは本作のデモが配信中です。ゲームの基本的な操作感やアクションの爽快感、ダンジョン探索の雰囲気を実際に体験することができます。チュートリアル画面も用意されており、初心者でも直感的にゲームを始められるよう配慮されています。

 このデモを通じて、『Rogue Melee』の魅力を存分に味わい、2025年の正式リリースに向けた期待を高めてみてはいかがでしょうか。

価格・リリース情報

 『Rogue Melee』は2025年にPC(Steam)向けにリリース予定です。現在のところ、具体的なリリース日と価格情報は公開されていません。

 なお、本作は日本語には対応していません。英語でのプレイとなる点を注意してください。

『Rogue Melee』

  • 配信日:2025年
  • 対応プラットフォーム:PC(Steam)
  • 開発:Szepad
  • パブリッシャー:Szepad
  • 日本語対応:なし

その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件

最小動作環境

  • 最低:
  • OS: Windows 7 or later
  • プロセッサー: Intel Core 2 Duo E6320 (2*1866) or equivalent
  • メモリー: 2 GB RAM
  • グラフィック: GeForce 7600 GS (512 MB) or equivalent
  • ストレージ: 500 MB の空き容量

-Steam, 新作
-