
Bytale Gamesは、マルチプレイヤーホラーサバイバルゲーム『Hunt Grounds』を2025年10月20日にPC(Steam)向けにリリースしました。本作は、生存者とハンターに分かれて展開する非対称型のオンラインマルチプレイゲームです。現在プレイ可能な本作は、リリース記念セールとして11月3日まで30%オフの840円で購入できます。
放棄された危険地帯での生死を分ける逃亡劇

『Hunt Grounds』は、プレイヤーが恐ろしいハントグラウンドを探索するマルチプレイヤーホラーサバイバルゲームです。放棄された危険な場所を舞台に、ハンターと生存者が死の鬼ごっこに挑みます。
生存者として参加する場合、必需品を見つけ、隠された脱出ルートを解放し、超自然的なアイテムを使って形勢を逆転させることが求められます。他の生存者と協力するか、一人で行動するかはプレイヤーの判断次第ですが、ハンターはプレイヤーの一挙一動を逃さず追跡してきます。

一方、ハンターとしてプレイする場合は、生存者を狩ることが使命です。鋭い感覚を駆使して生存者を追跡し、独自の能力を活かして獲物を追い詰め、誰も逃さず排除する必要があります。ハンターはそれぞれ恐ろしい能力を持ち、毎回異なる狩りの体験が楽しめるようになっています。
超常の力と欺きが交錯する戦略性

『Hunt Grounds』の特徴は、単なる鬼ごっこにとどまりません。生存者は普通のアイテムを探して、異界の力を宿すことでハンターを出し抜く要素が組み込まれています。この超自然的なメカニクスにより、戦略性が大きく高まり、同じシチュエーションでも異なる展開が生まれやすくなっています。
さらに注目すべき点として、生存者の1人がハンターと手を組んでいる可能性があるという設定です。この裏切り要素が加わることで、プレイヤー間の信頼関係が揺らぎ、予測不可能な心理戦へと発展します。生存者同士で誰が敵なのか、どのタイミングで正体が露見するのかという緊張感が、ゲーム体験をより一層深いものにしています。
早期アクセスタイトルとしての今後の展開

本作は現在早期アクセスとしてリリースされています。開発チームは今後のアップデートを予定しており、ゲーム体験の拡張と改善が継続される予定です。早期段階でのプレイヤーフィードバックを基に、ゲームバランスの調整や新機能の追加が行われる見込みです。
マルチプレイヤーゲームとしての基本的な枠組みはすでに完成しており、生存者とハンター双方の役割が明確に定義されている状態でのリリースとなっています。今後のアップデートで、さらに多くの要素が追加される可能性があります。
価格・セール情報

『Hunt Grounds』は通常価格1,200円のところ、現在リリース記念セールとして30%オフの840円で販売中です。本セールは11月3日までの期間限定となっており、この機会にお得な価格でゲームを購入できます。
また、本作はインターフェイスと字幕が日本語にも対応しています。そのため、日本のプレイヤーも快適にゲームをプレイできる環境が整備されています。
マルチプレイヤーホラーサバイバルの新しい体験を求めるプレイヤーにとって、注目の一作です。セール期間中の購入を検討している方は、この機会を逃さないようお勧めします。
『Hunt Grounds』
- 配信日:2025年10月20日
- 対応プラットフォーム:PC(Steam)
- 価格: 1,200円(税込)
- 開発:Bytale Games
- パブリッシャー:Bytale Games
- 日本語対応:あり(インターフェース, 字幕)
その他のスクリーンショットや公式トレーラー
システム要件
最小動作環境
- 最低:
- OS: Windows 10 or later
- プロセッサー: Intel Core i3-4170 or AMD FX-8120
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: Nvidia GTX 960 / AMD RX 570
- ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
- ストレージ: 10 GB の空き容量
推奨動作環境
- 推奨:
- OS: Windows 10 or later
- プロセッサー: Intel i7-6700 / AMD Ryzen 5 2600
- メモリー: 12 GB RAM
- グラフィック: Nvidia GTX 1070 / AMD RX 590
- ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
- ストレージ: 10 GB の空き容量