
キャラバン、交易、サバイバルの要素を組み合わせたローグライクアドベンチャー『BIG LOOT』が、PC(Steam)向けに8月21日にリリースされました。開発・パブリッシャーはReverie Cloudsが手がけ、価格は税込1400円で現在プレイ可能となっています。
本作は、プレイヤーが荷車を引いて世界各地を旅する、独特なキャラバンスタイルのローグライクゲームです。美しい草原や荒涼とした砂漠など、さまざまな環境を探索しながら、次の町を目指して旅を続けていきます。ゲーム内では牧歌的な風景が広がり、遠くに山々を望む草原地帯では野生動物たちが自然に暮らしている様子も確認できます。
セルルック調の美しいグラフィックと直感的なUI

本作は明るく彩度の高いセルルック調(トゥーンレンダリング)のグラフィックを採用しており、キャラクターやオブジェクトの輪郭がはっきりと描かれています。プレイヤーキャラクターの動きは躍動感があり、戦闘時の攻撃エフェクトや採掘作業のアニメーションも視覚的に分かりやすく表現されています。
UIデザインも非常にシンプルで整理されており、画面左上にはHPとスタミナを示すバー、右下にはクイックスロット(ホットバー)に装備された道具やアイテムが配置されています。インベントリ画面では、プレイヤーの所持品とキャラバンの積載物が一目で確認でき、キャラバン自体の3Dモデルも表示されるため、装備管理が直感的におこなえます。
戦略的なキャラバン運営とさまざまな活動

『BIG LOOT』の核となるのは、収集した資源を使った荷車のアップグレードシステムです。戦利品を増やすための箱の追加か、町まで確実に届けるための車輪強化か、プレイヤーは慎重な選択を迫られます。旅は毎回異なる展開を見せ、出発時には安全(低リスク)か危険(高リターン)かのルート選択が可能です。
プレイ中には野生動物との戦闘、鉱石の採掘、村での交易など多彩な活動が楽しめます。戦闘では剣を使った近接攻撃が中心となり、攻撃がヒットした際の黄色い閃光エフェクトとダメージ数値の表示により、手応えのある戦闘体験が提供されます。採掘作業では砂漠地帯でツルハシを使って貴重な鉱石を入手でき、金色に輝く資源が採掘の価値を視覚的に強調しています。

村では色とりどりの屋台が並ぶ市場で、NPCとの交易が可能です。青や緑のストライプ模様の屋根を持つ木製屋台には様々な商品が陳列されており、活気ある集落の雰囲気が演出されています。
価格・日本語対応状況
『BIG LOOT』は現在、1,400円で配信中です。日本語はインターフェイスと字幕がサポートされています。本作はキャラバンを率いて未知の世界を探索する独特なローグライクアドベンチャーとして、戦略的な判断と探索の楽しさを両立した作品に仕上がっています。美しいセルルック調のグラフィックと牧歌的な世界観の中で、次の町までの道のりに待ち受ける驚きを体験してみてはいかがでしょうか。
BIG LOOT
その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件
最小動作環境
- OS: Win 10
- プロセッサー: Intel Core i5-2500 / AMD Ryzen 3 1200
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 660 / AMD Radeon HD 7850
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 1 GB の空き容量
推奨動作環境
- OS: Win 10
- プロセッサー: Intel Core i7-6700 / AMD Ryzen 5 2600
- メモリー: 16 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 / AMD Radeon RX 580
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 1 GB の空き容量