
開発者monome.studioは、ワンクリックパルクールアクション『This Is No Cave』を2025年10月17日にPC(Steam)向けにリリースしました。現在プレイ可能な本作は、シンプルながら奥深いゲームプレイで、プレイヤーを宇宙の謎めいた世界へ引き込みます。
宇宙船の墜落から始まる地下迷宮の脱出劇

『This Is No Cave』は、未知の惑星に墜落した宇宙船から脱出するというストーリーを舞台にしています。プレイヤーは暗く危険な地下の迷宮を進み、できるだけ早く母船へ帰還することが目標です。
最大の特徴は、マウスのワンクリック操作で進行するシンプルなコントロール方式です。スーツに装備されたスラスターとグラップルフックを巧みに使い分けることで、複雑に入り組んだステージを高速で移動する必要があります。コントローラーにも対応しており、プレイヤーの好みの操作方法を選択できます。
ピクセルアートで描かれた圧倒的なビジュアル表現

『This Is No Cave』のグラフィックは、レトロなピクセルアート風のスタイルを採用しながらも、現代的で洗練された視覚表現を実現しています。暗い洞窟の中で黄色いキャラクターが鮮やかに光り、周囲のオブジェクトやエフェクトが際立つデザインは、ゲーム画面全体の可読性を高めています。
とくに印象的なのは、光の表現の巧みさです。裂け目から差し込むオレンジから青へのグラデーション光、白く流れるエフェクト、そして青く輝く謎のオブジェクトなど、限られた色合いながらも視覚的な深みと美しさが感じられます。また、複数のレイヤーを重ねることで、広大な屋外シーンでは圧倒的なスケール感が表現され、プレイヤーに冒険の壮大さを印象付けます。
テンポよく進むアクションと時間制限の緊迫感

ゲームプレイの中心をなすのは、スラスターとグラップルフックを組み合わせた高速移動です。キャラクターが白い線でオブジェクトと接続する様子が画面に映し出され、直感的にゲームの仕組みが理解できます。右上に表示されるタイマーは数秒単位で進み、プレイヤーに常に時間制限の緊迫感をもたらします。
ステージの随所には、巨大なワームのような敵や水流といった環境ギミックが配置されており、単なる移動だけでなく戦略的な動きが求められます。各ステージの短いタイマーから、本作がスピードラン要素を意識した設計になっていることが伝わり、プレイヤーに何度も挑戦させる魅力を備えています。
価格・セール情報
『This Is No Cave』は通常価格399円のところ、現在30%オフの279円でセール中です。このセールは10月31日までの期間限定となっています。
なお、本作は日本語には対応していません。インターフェイス、音声、字幕のいずれも日本語版は用意されていないため、その点を理解した上でのプレイをお勧めします。シンプルなゲーム設計のため、言語の壁はそこまで大きくありませんが、事前に確認してからの購入をお願いします。
『This Is No Cave』
- 配信日:2025年10月17日
- 対応プラットフォーム:PC(Steam)
- 価格: 399円(税込)
- 開発:monome.studio
- パブリッシャー:monome.studio
- 日本語対応:なし
その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件
最小動作環境
- 最低: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
- OS: Windows 7
- プロセッサー: 1.7 Ghz or better
- メモリー: 1 GB RAM
- グラフィック: 256 Mb or higher
- DirectX: Version 9.0
- ストレージ: 1 GB の空き容量
- サウンドカード: DirectX 9 compatible sound card
推奨動作環境
- 推奨: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
- OS: Windows 10
- プロセッサー: 1.7 Ghz or better
- メモリー: 2 GB RAM
- グラフィック: 512 Mb or higher
- DirectX: Version 12
- ストレージ: 2 GB の空き容量