Steam 新作

開拓シミュレーション『Farthest Frontier』が正式リリース。未開の荒野に町を築き上げる経営戦略ゲーム

 開発・パブリッシャーのCrate Entertainmentは、インディーシミュレーション『Farthest Frontier』を2025年10月23日にPC(Windows)向けに正式リリースしました。本作は世界の果てにある手つかずの荒野を舞台に、入植者たちの小さな集団を保護・導きながら、素材採集から農業、クラフト、建設を通じて町を発展させていくシミュレーション・ストラテジーゲームです。

未開の地での町づくり、多角的な経営要素

 『Farthest Frontier』の中心をなすのは、何もない荒野から文明を築き上げるという根源的なゲームプレイです。プレイヤーは入植者たちを率いて、木材や石、粘土といった基本的な素材から鉱石や野生のハーブ、蜂蜜まで、16種類の素材を収穫することから始まります。同時に狩りや釣り、農業を営みながら、19種類の食料品目と12種類の食用作物を組み合わせて食糧不足に対応する必要があります。

 さらに本作では、収穫した素材から32種類のクラフトアイテムを生産し、多層経済の中で消費・流通させていくシステムが構築されています。採集した食材や狩猟で得た肉、釣りで獲った魚といった生産物は、村人が消費するだけでなく、交易の対象となり、装備や武器へと加工されていきます。このように複数の経済ルートが絡み合う設計により、単純な資源管理ではなく、戦略的な生産計画が求められるのです。

190種類の建物で発展していく町

 町の成長過程も同作の大きな魅力です。プレイヤーは190種類の建物を建設することで、ささやかな集落から賑やかな都市へと町を段階的に発展させていきます。町が繁栄し居住性が増すにつれて、中心部と住宅地は複数の建築ステージを経て進化していく仕組みになっており、技術ツリーに含まれる140ポイント以上の技術を研究することで、さらなる発展が可能になります。

 また、生産施設をアップグレードすることで効率が高まり、より高度なアイテム生産へと進むことができます。くわえて神殿の建立と聖遺物の発見を通じて、住民たちの信仰をカスタマイズする要素も用意されており、町の発展が単なる機能追加ではなく、文化的な深みを持つ形で展開していくのです。

戦略性を極めた農業システム

 本作で注目される要素の一つが、かつてなく詳細な農業システムです。12種類の作物はそれぞれ独自の成長特性を持っており、プレイヤーは土壌の肥沃度を維持しながら、熱害や霜害を回避し、病害の蓄積を妨げるために輪作を戦略的に構成する必要があります。

 単に作物を植えるだけではなく、時間をかけて畑を耕し、雑草や岩を取り除き、肥沃度を高め、土壌組成を調整することで、作物生産力を最大化し、増え続ける人口を養うという長期的な視点が求められるのです。

リアルタイムで動く村人たち

 同作のシミュレーション体験をより深くするのが、村人の行動システムです。村人たちは積極的に生活し、リアルタイムで仕事を行っていきます。遠隔地の作業現場から材料を町中に運び込み、素材に加工したり製品に加工したりする様子が刻々と繰り広げられていく光景は、町の営みを肌で感じさせてくれます。

 食品や商品が家庭や交易所に配達され、あるいは後の使用のために保管される過程も可視化されており、プレイヤーは自分の町の経済活動を直感的に把握できるのです。

戦闘と平和主義者モード

 本作は外部の脅威との戦闘要素も含んでいます。過酷な環境や外敵に対抗しながら町を守るため、クラフトしたアイテムを武器や装備として活用する必要があります。

 ただし戦闘に参加したくないプレイヤーのために、平和主義者モードも用意されており、自分のプレイスタイルに応じて体験をカスタマイズできるのです。

価格・購入情報

 『Farthest Frontier』は現在、Steam上で3,900円で購入可能です。正式版のリリースを迎え、複雑な町づくりシミュレーションの魅力を存分に体験できる状態でプレイできます。荒野を開拓し、文明を築き上げるという根源的なゲームプレイに興味がある方はプレイしてみてはいかがでしょうか?

 なお、本作は日本語に対応しており、インターフェイスと字幕が日本語化されています。

『Farthest Frontier』

  • 配信日:2025年10月23日
  • 対応プラットフォーム:PC(Steam)
  • 価格: 3,900円(税込)
  • 開発:Crate Entertainment
  • パブリッシャー:Crate Entertainment
  • 日本語対応:あり(インターフェース, 字幕)

その他のスクリーンショットや公式トレーラー

システム要件

最小動作環境

  • 最低: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
  • OS: Windows 10 (64ビット版のみ)
  • プロセッサー: Intel Core i5 3470 @ 3.2 GHz、AMD FX 8120 @ 3.9 GHz 以上
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 780 または 3GB VRAM 以上の AMD R9 290
  • DirectX: Version 11
  • ストレージ: 4 GB の空き容量
  • サウンドカード: DirectX 互換(最新ドライバを使用)

推奨動作環境

  • 推奨: 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
  • OS: Windows 10 (64ビット版のみ)
  • プロセッサー: プロセッサー: Intel Core i5 4690 @ 3.5 GHz、AMD Ryzen 5 1600x @ 3.6 GHz
  • メモリー: 16 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 980 | AMD RX 590、4GB VRAM 以上
  • DirectX: Version 12
  • ストレージ: 4 GB の空き容量
  • サウンドカード: 最新ドライバを使用した DirectX 互換

-Steam, 新作
-