Steam 新作

SFサバイバル『The Alters』がリリース! 別の自分“オルター”を作り出し死の惑星からの脱出を目指す

 11 bit studiosは6月13日、SF世界を舞台にしたサバイバルゲーム『The Alters』をPC(Steam)向けにリリースしました。

 『The Alters』は、宇宙船事故の唯一の生存者となった主人公ヤン・ドルスキが、別の自分である“オルター”を作り出しながら死の惑星からの脱出を目指すSFサバイバルゲームです。

 『This War of Mine』や『フロストパンク』シリーズで知られる11 bit studiosが開発を手がけています。

別の人生を歩んだ自分との出会い

 ゲームでは奇跡の物質「ラピディウム」を使って、過去に異なる選択をして別の人生を歩んだヤンである“オルター”を作り出すことができます。基地備え付けの量子コンピューターで可能性をシミュレートすることで、さまざまな世界線のヤンの人生が明らかになります。

 作り出されたオルターたちはそれぞれ独自の能力と心を持っており、時には大きな助けとなる一方で、困難をもたらすこともあります。プレイヤーは彼らとの繊細な人間関係を築きながら、サバイバルに挑むことになります。

過酷な環境での探索と基地建設

 舞台となる惑星は危険なアノマリーが随所に発生し、太陽の超強力な放射線を浴びれば命を失ってしまう過酷な環境です。昼夜のサイクルを意識し、計画的に日々の作業をこなさなければ生きて脱出することはできません。

 移動式ベースを動かすために惑星上を探索して金属や有機物などの資源を収集し、集めた資源でアイテムを作ったり、ベースに研究ラボや娯楽室などのモジュールを追加したりできます。ただし資源は限られており、すべての需要を満たすことはできないため、プレイヤーは難しい選択を迫られます。

選択が導く複数のエンディング

 ゲームでは数々の倫理的なジレンマと分岐点が用意されており、プレイヤーの選択によってヤンとオルターたちの関係が変化します。これらの選択は脱出までの道のりに影響を与え、最終的に複数あるエンディングへとつながります。

 同作は「人が運命を決するのか、それとも運命が人を導くのか」という人生の根本的な問いをテーマにしており、「もしあの時ああしていたら」という誰もが一度は思い悩む問いを、別の自分という形で突きつけられる物語となっています。

 Steamユーザーレビューではすでに「非常に好評」のステータスを獲得しており、海外メディアからは「今世代で際立つサバイバルゲームの1つ」(TheSixthAxis)や「11 bit studiosは再び、システムと管理に根ざしたジャンルの中に人間的な側面を見つけた」(GamesRadar+)といった高い評価を受けています。

 『The Alters』の価格は通常版が3,960円、サウンドトラックが含まれるデラックスエディションが4,680円です。なお、Steamでは発売記念セールとして6月28日まで10%オフで販売されており、3,564円で購入できます。

システム要件

最低動作環境

  • OS:Windows 10 or later, 64-bit
  • プロセッサー:AMD Ryzen 5 1600, Intel Core i7-6700
  • メモリー:16 GB RAM
  • グラフィック:AMD Radeon RX 570, nVidia GeForce GTX 1060, Intel Arc A570. 6+ GB video memory
  • DirectX:Version 12
  • ストレージ:50 GB の空き容量
  • 追記事項:SSD Disk

推奨動作環境

  • OS:Windows 10 or later, 64-bit
  • プロセッサー:AMD Ryzen 7 5800X, Intel Core i7-8700K
  • メモリー:16 GB RAM
  • グラフィック:AMD Radeon RX 6600 XT, nVidia GeForce RTX 2070, Intel Arc A770. 8+ GB video memory
  • DirectX:Version 12
  • ストレージ:50 GB の空き容量
  • 追記事項:SSD Disk. Graphics (4K): AMD Radeon RX 6800 XT, nVidia GeForce RTX 3080. 10+ GB video memory

-Steam, 新作
-,